リナックスUbuntuをインストールしたら解像度が上限800×600止まりになってしまったことを昨日のこのブログに書いたが、同じような体験をしている人は多いようで、ネットで調べると解決策がいくつか出てきた。

まず、別のディストリビューション用の記事を参考にgnome端末を起動して設定ファイルを書き直してみたけれど、再起動したらx-windowが起動しなくなってしまった。
リナックスに未熟な私がコマンドを使って修正することは出来ないので、仕方なくUbuntu6.06そのものを再インストール。

画面が小さくても使えないことはないので、そのままにしておこうとも考えたが、どこかに正確な情報はないものかと探していたら、Ubuntuのメーリングリストの過去のページに似たような質問を発見。灯台下暗しだったようだ。

私よりもはるかに大きい1600×1200の解像度にしたいという質問だが、内容は私と同じ。で、解決策はと言うと、
Gnome端末を開いて、
sudo dpkg-reconfigure xserver-xorg
を実行し、xサーバの設定を行うというもの。

さっそく私もやってみた。他の設定はそのままパス。なにしろ書いてあることの意味がわからない。
解像度のところにくると大から小まで多くの解像度が出てくる、その中から1024×768を選択、これでうまくいくかどうかわからなかったが、とりあえずx-windowを起動してみた。
ところが残念、起動したはいいが800×600のままだ。

どうしてなのか不思議に思いながらも、Fedora Core4のときも同じようなことに遭遇したことを思い出した。使用色数を減らすことで解像度をあげることが出来たような・・・。
そこで、もう一度gnome端末で再設定。
モニターのdepth 24のところをdepth 16に変え、x-windowを起動するとやっと画面一杯に表示できた。
やれやれ、やっと普通の画面に戻った。

Ubuntuメーリングリスト
http://www.ubuntulinux.jp/Mailinglist/

0 Comments:

Post a Comment