グランドキャニオン 続続き


グランドキャニオンからの帰り道は再び退屈な時間の連続。マイクロバスの日本人青年の運転は少し荒っぽい。砂漠の中を一直線で突っ切る道路は果てしなく続いていて、意識なくスピード感が無くなってくるのだろう。前方に車があると必ず追い越して行く。片側二車線の道路だったらなんの心配もない。だが、ここは片側一車線。
対向車が迫ってきているのに、この運転手何を考えたか追い越しをかけた。同乗しているみなが、「ぶつかるっ」と思った。だが、運転手は何事もなかった表情のまま。
彼にとっては、毎回毎回この道を運転していると、なんでもないことなのかもしれない。でも、冷や汗はかいたに違いない、きっと。

ラスベガスに近づいてきたころ、雨も降っていないのに山裾から虹がかかっている。
運転手、道路脇に車を止めて、小休止を兼ねた虹見物だと。
前回の旅行のときもメキシコからの帰り道が海岸線沿いを延々と続いていた。
アメリカはでかい、それが印象の第一。

甥っ子も言っていたが、アメリカの印象はあまりよくなかったようだ。
カナダからアメリカに入るとどうしてもそういう感覚が出てくるのかもしれない。しかも、アメリカのそれもラスベガスだ。ホテルの一階がギャンブル場になっていて、その中を通らないと階上の部屋には行けない。カナダのあの静かなたたずまいの。高級なホテルに比べるとその違いは歴然。
しかし、ホテルだけの問題ではないようだ。カナダの方に人の温かみを感じたらしい。

ラスベガスでは食事はホテルのレストランで食べた。だが、カナダではホテルの近くのレストランに必ず出かけて食べていた。そのレストランがこじんまりしているが雰囲気のいいところで、ウェイトレスの態度もすごく感じがいい。
こんなちょっとしたことで、国の雰囲気まで変ってしまうのかもしれない。
甥っ子は、カナダに住んでみたい、だってさ。

0 Comments:

Post a Comment